2011年10月02日

排水溝ネットをきれいにする

今回は排水溝ネットの掃除のビフォーアフターです。排水溝ネットは汚れやすいです。しかも、放置しておくと悪臭の原因にもなるので常にきれいにしておきたいものです。
排水溝ネットをきれいにする


これぐらいの汚れでもかなり悪臭がします。汚れをとる方法としては歯ブラシなどで網に絡んでいる汚れを落とします。最初に外側からはブラシをかけます。外側がきれいになってから内側をきれいにします。
色々な食べ物のカスがくっついているのでまずは歯ブラシで全体をきれいにします。
次にカビキラーを吹きかけます。これは臭いをとる効果と漂白効果でネットをきれいにします。
排水溝ネットをきれいにする


カビキラーは吹きかけてしばらく置いておけば勝手にきれいになりますよ。
静岡県内のキッチン掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る



同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
コンロの焦げをとる
キッチンコンロの掃除
コンロについた油汚れを落とす
コンロの焦げ付きをとる
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 コンロの焦げをとる (2011-09-17 23:21)
 キッチンコンロの掃除 (2011-09-06 00:57)
 コンロについた油汚れを落とす (2011-05-18 00:25)
 コンロの焦げ付きをとる (2011-03-19 22:44)

Posted by モッチッチー at 23:51│Comments(0)キッチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
排水溝ネットをきれいにする
    コメント(0)