2012年04月02日

2月と3月の実績

今回は2月と3月の実績です。2月は暇でしたが3月はとても忙しくさせていただいた感じです。

1R空き部屋清掃   12件 累計21件
2DK空き部屋清掃  5件  累計6件
2LDK空き部屋清掃 2件  累計2件
3LDK空き部屋清掃 2件  累計2件
お家丸ごと清掃    2件  累計2件
エアコン清掃      5件 累計5件
換気扇掃除       1件 累計1件
病院床清掃       3件 累計3件
店舗床清掃       2件 累計2件
施設床清掃       1件 累計1件
清掃お手伝い     7件 累計7件
お風呂掃除           累計1件

3月は空き部屋清掃のほかに引っ越し掃除(お家丸ごと清掃)もあったりで日程の調整が大変でした。あとはなぜかエアコン清掃の依頼も多かったです。エアコン清掃に関しては今までとやり方を変えました。今までは洗浄に噴霧機を使っていたのですが汚れが残ってしまうこともあり高圧洗浄機を使って洗い流すことにしました。
特に風が吹き出るローター部分が高圧洗浄機を使うと汚れの取れ具合が全然違います。今まで噴霧機で洗浄しても汚れが残っていたのでブラシなどを使ってなるべく汚れが残らないようにこすりとっていました。しかし高圧洗浄機を使えば洗い流す際に水の勢いがありローターを回しながらすべての面を洗い流すことができます。
あえて欠点を言えば水の勢いがありすぎるので養生をしっかりとしておかないとエアコンの故障にもつながりそうなのでその辺は注意が必要かなといったところです。

静岡県内のエアコン掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る




  


Posted by モッチッチー at 23:14Comments(0)実績

2012年02月11日

1月の実績

先月の実績です。1月はスタートが例年よりも遅くなりました。

1R空き部屋清掃   9件
2DK空き部屋清掃  1件
お風呂掃除       1件

1月は12月の忙しさから一転、かなり暇でした。去年と比べても注文は少なかったです。2月も予定が例年よりも少なくちょっと厳しいスタートとなりました。ただ、その分今まで忙しくてできなかったこともこれを機会に始めたいと思います。3月の繁忙期に結果を出せるようにしっかりと準備をしなければ・・・。

静岡県内のお掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る



  


Posted by モッチッチー at 01:46Comments(0)実績

2012年01月18日

玄関のあく洗い

今回は玄関のあく洗いのビフォーアフターです。
あく洗いは非常に強い薬品を使うこともあり最初の準備が大事になります。養生をしっかりと行わないと飛び散った薬品がほかの素材にダメージを与えたり色落ちしたりします。
作業の流れとしては最初に養生をしたのち洗剤などを使って汚れを落とします。一通りの汚れを落としたのちあく洗い用の特殊な洗浄剤を使って最終的にきれいにします。



今回の玄関は15年ぐらいたったものです。あく洗いによって黒ずんだ汚れやらを復元させるわけですが薬品の濃度には気を使います。あまり強くしすぎてしまうと木の本来の色が落ちてしまい白っぽくなりすぎてしまうことがあります。なので比較的薄めにして、様子を見ながら何回か薬品を塗っていきます。
汚れ具合にもよりますがあく洗いでは3工程の作業をして完成となります。



作業は2日間かけて終了です。

静岡県内のお掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る  
タグ :あく洗い


Posted by モッチッチー at 11:56Comments(0)掃除日記

2012年01月07日

去年の実績

今回は11月14日から12月31日までの実績を加えて1年間の実績をのせます。12月は一般のお客さんの部分清掃がほとんどでした。12月30日まで仕事ができてとても感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。そして、今年もよろしくお願いします。

実績(11月14日~12月31日)
1R          11件  累計263件
お風呂掃除     7件 累計 10件
マンション共有部分清掃  1件 累計 1件
キッチン清掃    5件 累計  5件
エアコン掃除     1件   累計 4件
換気扇掃除     4件   累計 6件
病院フロア清掃   3件   累計 5件
新店舗引き渡し清掃 1件  累計  1件
新築引き渡し清掃  1件  累計  1件
2DK          1件  累計 31件
店舗フロア掃除  1件  累計 3件
事務所フロア掃除 1件 累計 2件
3DK          1件   累計 6件
1K          0件 累計 1件
窓掃除        4件 累計 5件
トイレ掃除      3件 累計 4件
引っ越し掃除    0件  累計  3件
3LDK        0件   累計 6件
お手伝い       0件  累計 3件
1LDK        0件   累計 1件
2LDK        1件   累計 4件
1DK         0件   累計 1件
定期清掃      0件   累計 1件
ベランダ掃除     0件   累計 1件

去年の12月はとにかく忙しかった。1人ではこなしきれずに応援をしてもらいました。おかげでお客さんのオーダーには断ることなく出来たのでとても感謝です。とくにKさんとMさんありがとうございました。そして、これだけ忙しくさせてもらうきっかけとなったNさんHさんありがとうございました。
  
タグ :大掃除


Posted by モッチッチー at 22:31Comments(0)実績

2011年12月19日

石畳のコケを落とす

今回は石畳のコケを落としました。コケを落とす一番簡単な方法は高圧洗浄機を使って落とすことです。ブラシを使って落とすことも可能ですが高圧洗浄機を使えば簡単に落とすことができます。




上の写真では真ん中あたりを高圧洗浄機でコケを落としています。違いがはっきりとわかると思います。使っている高圧洗浄機はケルヒャー社のものを使っています。業務用の高圧洗浄機よりは圧力はありませんがこの程度のコケなら簡単に落ちます。
家の外壁や塀などでコケ汚れを見かけることがありますが高圧洗浄機なら簡単に汚れを落とせます。汚れを落とすことだけを考えると高圧洗浄機はとても活躍します。しかし、音はかなりうるさく、水も飛び散るので周りの状況をよく確認してから使うことをお勧めします。

静岡県内のお掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る

  


Posted by モッチッチー at 22:58Comments(0)掃除日記

2011年11月14日

今週の実績

今回は3週間分の実績です。空き部屋清掃が少なくその分一般の清掃がありました。エアコン掃除は夏場に使ったエアコンをきれいにしました。1年に1回は内部洗浄をすると清潔さを保てます。

実績(10月24日~11月13日)
1R          10件  累計252件
お風呂掃除     2件 累計 3件
エアコン掃除     2件   累計 3件
換気扇掃除     1件   累計 2件
病院フロア清掃   2件   累計 2件
新店舗引き渡し清掃 1件  累計  1件
2DK          0件  累計 30件
店舗フロア掃除  0件  累計 2件
事務所フロア掃除 0件 累計 1件
3DK          0件   累計 5件
1K          0件 累計 1件
窓掃除        0件 累計 1件
トイレ掃除      0件 累計 1件
引っ越し掃除    0件  累計  3件
3LDK        0件   累計 6件
お手伝い       0件  累計 3件
1LDK        0件   累計 1件
2LDK        0件   累計 3件
1DK         0件   累計 1件
定期清掃      0件   累計 1件
ベランダ掃除     0件   累計 1件

お風呂掃除は今週2件ありました。新しいお家のお風呂でしたが水垢がかなり強力でした。特に窓のサッシ部分や目立たない場所が強力でした。おそらくは普段からまめにお風呂掃除をしているかと思われます。しかし、サッシ部分などは窓をはずして清掃したので普段の掃除ではそこまでできないのだと思います。
サッシ部分の水垢とりは気をつけなければなりません。強い酸性の薬品を使うとサッシが変色する場合があります。かといって研磨が強いパットでこすると水垢は取れてもサッシに傷がついて目立ちます。なので、傷がつかないように水垢を落とさなければなりません。ちなみに濡れている状態では傷がついていないように見えても乾くと傷が目立つことがあります。研磨の強いパットを使う場合はその辺を十分注意してください。
私の場合は傷がつかないような道具を使って水垢を落としました。水垢汚れは最終的に手で触ってその感触で確認しました。

静岡県内のお風呂掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る




  


Posted by モッチッチー at 23:44Comments(0)

2011年11月06日

お風呂の排水溝のふた

今回はお風呂の排水溝のふたを掃除します。排水溝のふたの裏側はよく汚れます。しかもこのふたはブラシが入りづらいです。そのため、カビキラーなどの漂白効果が高い洗剤を使ってきれいにします。



今回のふたの汚れはそれほどでもありませんが汚れが確認できます。ブラシが使える部分にはブラシを使って汚れを落としておきます。



隙間の汚れはブラシも入らないのでカビキラーを使って汚れている個所を噴霧します。一通り噴霧したらしばらく置いておきます。



10分間ぐらい置いておいて上の写真のような状態になります。カビも撃退して汚れも落ちるので排水溝も含めてこのふたも洗浄するときはカビキラーは必需品です。

静岡県内のお風呂掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る  


Posted by モッチッチー at 14:10Comments(0)お風呂掃除

2011年10月23日

今週の実績

今回も2週間分の実績です。空室清掃の1Rが5件、2DKが1件、店舗フロア掃除が1件でした。前半の忙しさから比べるとかなり落ち着いた2週間でした。

実績(10月10日~10月23日)
1R          5件  累計242件
2DK          1件  累計 30件
店舗フロア掃除  1件  累計 2件
事務所フロア掃除 0件 累計 1件
3DK          0件   累計 5件
1K          0件 累計 1件
窓掃除        0件 累計 1件
お風呂掃除     0件 累計 1件
トイレ掃除      0件 累計 1件
引っ越し掃除    0件  累計  3件
3LDK        0件   累計 6件
お手伝い       0件  累計 3件
1LDK        0件   累計 1件
2LDK        0件   累計 3件
1DK         0件   累計 1件
定期清掃      0件   累計 1件
換気扇掃除     0件   累計 1件
ベランダ掃除     0件   累計 1件
エアコン掃除     0件   累計 1件

今回は前回の忙しさから比べるとかなり落ち着きました。そのおかげで色々な整理をすることができました。ってあんまりこの状況が続くと生活が厳しくなるので歓迎はできませんが・・・。

静岡県内のお部屋掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る





  


Posted by モッチッチー at 21:29Comments(0)実績

2011年10月17日

冷蔵庫のドアの汚れ落とし

今回は冷蔵庫のドアの汚れ落としです。冷蔵庫のドアのゴムパッキンの部分は意外と汚れがつきやすくカビなどの汚れもよく見かけます。



黒い汚れがゴムパッキン全体についています。この汚れを落とすためにまずはブラシなどを使って落とせるだけ落とします。
ある程度の汚れが落ちたら最後にカビキラーを吹きかけます。ただし、ゴムパッキンの内部に浸透しすぎているとカビキラーを吹きかけても見た目の汚れは落ちません。



今回はゴムパッキンに深く浸透していなかったので写真のように真っ白な元の状態に戻すことができました。
静岡県内のお掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る  


Posted by モッチッチー at 23:44Comments(0)冷蔵庫掃除

2011年10月10日

今週の実績

今回も2週間分の実績です。空室清掃の1Rが18件、2DKが3件、事務所フロア掃除が1件でした。10月に入ってから忙しくなりました。

実績(9月26日~10月9日)
1R          18件  累計237件
2DK          3件  累計 29件
事務所フロア掃除 1件 累計 1件
3DK          0件   累計 5件
店舗フロア掃除  0件  累計 1件
1K          0件 累計 1件
窓掃除        0件 累計 1件
お風呂掃除     0件 累計 1件
トイレ掃除      0件 累計 1件
引っ越し掃除    0件  累計  3件
3LDK        0件   累計 6件
お手伝い       0件  累計 3件
1LDK        0件   累計 1件
2LDK        0件   累計 3件
1DK         0件   累計 1件
定期清掃      0件   累計 1件
換気扇掃除     0件   累計 1件
ベランダ掃除     0件   累計 1件
エアコン掃除     0件   累計 1件

10月に入ってからいきなり忙しくなりました。9月の終わりころには日程に余裕があり気楽に掃除をしていたのですが・・・。しかも、忙しさと同時に体調を崩してしまい仕事はかなりきつかったです。特に前半はよく持ちこたえたなと思うぐらいでした。後半になっていくらか体調も戻り、忙しいながらも気持ち的には余裕がありました。

静岡県内のお掃除でお困りの方は⇒アートハウスクリーニング


お掃除ビフォーアフタートップに戻る





  


Posted by モッチッチー at 22:38Comments(0)実績